期日 2016年4月29日(土)~30日(土) |
参加者 4人 L田中、水上、森川、谷口 |
コースタイム 6:37土合山の家→7:14登山口→西黒尾根 →11:25トマの耳→天神尾根 →12:38熊穴沢避難小屋→13:32ロープウェイ天神平駅 |
29日は土合山の家に集合して寝るだけ。強い風が一日中吹いていて電車も遅れ気味だった。30日は「上は昨日雪が降ったようだから気を付けて」というおかみさんの言葉に送られて山の家を出る。西黒尾根は予想通り最初から急登で少し歩くと昨日の雪が少しずつ出てきた。1時間くらい登ると10センチ程度の積雪になり巌剛新道と合流するラクダのコルあたりでピッケルを出しその後しばらくしてアイゼンを付ける。単独行の中年の人や小学校3年生の男の子を連れたお父さんの2人組と前後になりながらザンゲ岩の横を登って行く。4時間でトマの耳。さすがに強風で寒い。早々に肩ノ小屋まで行って休憩する。下りは天神尾根へ。たくさん登って来る人がいる。アイゼンもなく何度も滑っている女性もいた。小さな子を連れた家族連れもいた。ちょっと危ないのではと思えた。登りの時は岩場も多くあの小学3年生はもっとあぶないと感じたが。(谷) |