· 

2019.02 日白山からのタカマタギ雪稜縦走

期日 2019年2月23日(土)~24日(日)
参加者 3人 L田中、SL森川 ゲスト(無名山塾) 小林
2/23 越後湯沢8:30バス→二居・田代スキー場9:20→二居峠10:40→鉄塔11:15
   →東谷山13:05→日白山15:10→幕営15:15(1625m)
2/24 6:10→タカマタギ7:40→棒立山8:25→毛渡橋10:30
1日目 越後湯沢駅西口から苗場スキー場行の急行バスで30分。田代スキー場でバスを下車し、 スキー場の無料スペースで装備を付けて9時30分に出発した。 二居の宿場で二居峠への取り付きを探す。廃業しているような宿場を抜け、墓地の横から峠への アプローチを開始した。雪が腐っているところと凍っているところがミックスで歩きづらいこと おびただしい。あまりに厄介なのでトラバース道を直登して峠道に出ると硬い踏跡があった。 東谷山までは登りが続く。強風と氷の礫が顔を打つ。曇り空で景色も見えないなか黙々と高度を 上げる。 送電塔まで登ると一息付けた。ここからは東谷山まで傾斜も緩んで雪稜歩きを楽しめた。東谷山 は標識も何も雪ノ下で なにもわからない。とにかく日白山まで早く行ってくつろぎたい。緩やかな登りのすえ日白山山頂 に到着した。風が強いので山頂から少し下がったところを掘り下げて 風上に風よけを積み、テントを張った。明日は晴れますように。

2日目 6時にテントを出ると願いが叶って晴れている。昨日は視界がなかったので山頂に上り返して 写真をたくさん撮った。朝焼けがきれいだ。昨日歩いてきた軌跡が見通せた。また、今日の目標の タカマタギまでの稜線もよく見える。あまりに美しい稜線だ。タカマタギまでは下り基調なので セッピに気を付けながら快調にとばす。タカマタギの山頂に数人の人影。あとで聞いてみると雪洞とのこと。 確かにセッピが発達しているので雪洞場所にはことかかなさそうた。 ところどころにある割れ目を避けながら、快適な雪稜歩きでタカマタギに到着した。 下りも割れ目に注意しながら毛渡橋まで一気に下降してタクシーで越後湯沢に帰った。(田中)